春期ガイダンス開催しました
3月19日(日)新中1~新中3の生徒と保護者対象の「春期ガイダンス」を開催しました。 今回のガイダンスでは、「令和5年度岩手県公立高校入試」の問題分析と作人舘の入試結果を速報でお伝えしたほか、学校と自...
3月19日(日)新中1~新中3の生徒と保護者対象の「春期ガイダンス」を開催しました。 今回のガイダンスでは、「令和5年度岩手県公立高校入試」の問題分析と作人舘の入試結果を速報でお伝えしたほか、学校と自...
岩手の受験生の皆さんへ 皆さんは今、高校入試に臨むにあたって、平常心ではないと思います。「思い切り緊張してください!」これまでたくさん勉強してきた人ほど緊張するのは当たり前なのです。勉強していない人は...
今回は、1月14日、15日に行われた「大学入学共通テスト」についてコメントしたいと思います。 「大学入学共通テスト」も今回で3回目を迎えました。「物理」と「生物」の平均点差が大きく、得点調整が行われた...
新年明けましておめでとうございます。 昨年は、対策授業や講習会、ガイダンスなど、多くの生徒や保護者の皆様に教室まで足を運んでいただき、ありがとうございました。今年も受験生や保護者の皆さんのニーズに応え...
この時期になると「第一志望校をどこにするか?」悩んでいる人も多いと思います。それとあわせて「併願校をどこにするか?」これも重要です。学校での面談を前に、考えておかなければなりません。そこで、今回は、併...
いよいよ11月 入試シーズン到来です! 大学受験の推薦入試から始まり、3月の公立高校入試まで真剣勝負の季節が、今年もやってきました。受験生や保護者皆さんのお力に少しでもなれるように、盛岡教室では、各種...
9月の中間テスト「自己最高点」を目指すべく、「我こそは!」という精鋭達に今回も集まってもらいました。昨年スタートしたこの学習会も、回数を重ねるごとに生徒も講師も良い意味で慣れてきた感じがします。積極的...
8月も後半になりました。日中は、まだまだ暑い日もありますが、朝晩は過ごしやすくなり、秋の気配も漂ってきました。 そんな中、8月21日(日)「第1回白ゆりテスト」を実施しました。中3受験生にとっては、今...
盛岡教室では、現在「夏期講習」を開講しております。例年にも増して暑い日が続く中、多くの生徒が自身のレベルアップに励んでいます。同時に7月は、2つのイベントを開催いたしました。特に中3生は、今が受験生と...
前回コラムでご紹介した「1学期期末テスト対策学習会」を6月20日・21日・26日の3日間開催しました。 塾生・塾外生も含めて多くの生徒が参加してくれ、3日間通して参加してくれた生徒は、最大10時間の勉...
未来を生き抜く力を育てる