8月も後半になりました。日中は、まだまだ暑い日もありますが、朝晩は過ごしやすくなり、秋の気配も漂ってきました。
そんな中、8月21日(日)「第1回白ゆりテスト」を実施しました。中3受験生にとっては、今年度最初の白ゆりテストになります。夏までの勉強の成果を試す絶好の機会であると同時に、志望校合格に向けて、気を引き締める大事なテストでもあります。おそらく「難しかった…」そんな感想を持った受験生が多かったのではないでしょうか!?
大切なのは「ここからどう勉強していくか!」
そうは言っても、「これからどう勉強していったらよいのか?」「自分は本当に志望校に合格できるだろうか?」そう感じる受験生は多いはず。
そんな悩める受験生のために、作人舘では「白ゆりテスト個別結果相談会」を開催します。返ってきた成績表を正しく分析し、これからの勉強の計画を一緒に立てていきませんか?もちろん憧れの志望校合格に向けて、もう一度気合を入れなおすことも大切です。白ゆりテストを受験した中3生なら、どなたでも相談が可能です。ご参加をお待ちしています。
詳しくは、こちらの案内チラシをご覧ください。