盛岡教室室長の加藤です。
あっという間に11月に入ります。
11月は定期テストもあり、入試対策との両立した学習が難しくなってきます。
しかしながら、せっかく始めた受験勉強をストップしてしまったら、
今まで積み上げた知識が無くなってしまい、もったいないことになります。
そもそもの勉強時間を増やすとともに、10分でも15分でも、これまでの受検勉強を続けましょう。
そうこうしているうちに、11月・12月の実力テスト(上田中は総合テスト)を踏まえて、
学校の先生との面談があります。
その面談で、「私は○○高校(第一志望校)を受けます!」と胸を張って言うことができますか?
毎年そうですが、作人舘の塾生の皆さんは、入試直前まで点数が伸び続けます。
蓋を開けてみれば、もうワンランク上の高校に進学できる点数だったという場合もあります。
12月に弱気にならないためにはどうしたらよいのでしょうか?
もちろん10・11月の過ごし方が大きく影響します。
また、点数はまだ出ていなくても、その後の見通しがあれば弱気になんかなりません。
今、妥協してよいのでしょうか?
初めて受験をするお子様本人も、保護者の方もイメージすることが難しいかもしれません。
だからこそ、私たちのような受験のプロがいます。
お子様が満足のいく受験、進路選択ができるようなサポートが必要なのです。
そこで作人舘では、10/28(日)・11/11(日)に、受験生の皆様に向けて
「絶対合格ガイダンス」を行います。
受験までの勉強の仕方、過ごし方、保護者の方のお子様に対する接し方などをお話しますので
ぜひご参加ください。
お待ちしております!
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
《絶対合格ガイダンス》
日時:第2回 11/11(日)9:30~12:00(受付開始9:20)
*第1回と同じ内容です。
場所:アイーナ 会議室501
対象:中学3年生の保護者・生徒
お申込み方法:盛岡教室までお電話ください(019-622-1119)